【UQ mobileをご利用中・ご検討中の方へ】
この記事では、UQ mobileのSIMをiPhoneでご利用いただくための初期設定や契約方法をまとめています。
すでに契約中の方も、これから検討される方もぜひ参考にしてください。
SIMを入れても通信できないとき
SIMカードを入れたのに通信ができない場合、以下の原因が考えられます。
・初期設定(アクティベーション)が完了していない
・APN設定が未実施または不完全である
それぞれの設定手順をご確認ください。
初期設定(アクティベーション)
iPhoneを初めて起動する際は、以下の手順で初期設定を行います。
・iPhoneの電源を入れる
・言語と地域を選択
・Wi-Fiに接続
・Apple IDを設定
・パスコードを設定
※機種やバージョンにより表示内容が異なる場合があります。
APN設定の手順
APN設定はUQ mobileの通信サービスを利用するために必要です。
必ずWi-Fiに接続した状態で設定を行ってください。
iPhoneの機種別ダウンロード先
ご利用のiPhone機種に応じて、構成プロファイルのダウンロード先が異なります。
・iPhone 5 / 5s / 5c:該当ダウンロードページへアクセス
・iPhone 6 / 6 Plus / 6s / 6s Plus / SE / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / X / XS / XS Max / XR / 11シリーズ:該当ダウンロードページへアクセス
設定方法
・Safariで上記リンクにアクセス
・「このWebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています」と表示されたら「許可」を選択
・ダウンロード完了後、「閉じる」を選択
・ホーム画面に戻り「設定」を開く
・「一般」→「プロファイル」を選択
・「UQ mobile for iOS Ver2.0」を選び「インストール」
・パスコードを入力
・「次へ」を選択
・「インストール」→「完了」を選択
これでAPN設定は完了です。
▶ 公式のAPN設定ガイドはこちら
UQ mobileの契約方法
UQ mobileは以下の2つの方法で契約が可能です。
・店舗での申し込み
・オンラインショップでの申し込み
新規契約と乗り換えの違い
・新規契約:新しい電話番号で契約する場合
・乗り換え(MNP):現在の番号を引き継ぐ場合
店頭で契約する場合
UQ mobileのSIMは、全国のUQ mobile取扱店舗で契約できます。
▶ 取扱店舗を探す
必要なもの
・クレジットカードまたはキャッシュカード/口座情報
・本人確認書類
・連絡可能なメールアドレス
・MNP予約番号(番号を引き継ぐ場合)
※事前に来店予約をしておくと手続きがスムーズです。
▶ 来店予約はこちら
オンラインショップで契約する場合
UQ mobileオンラインショップでは、自宅から24時間いつでも申し込みが可能です。
必要なもの
・クレジットカードまたはキャッシュカード/口座情報
・本人確認書類
・メールアドレス
・MNP予約番号(番号を引き継ぐ場合)
申し込みの流れ
・UQ mobileオンラインショップへアクセス
・「メニュー」を開き「格安SIM」を選択
・「マルチSIM」を選択
・「お申し込みはこちら」をクリック
・プラン・オプションを選択
・「ご購入手続きへ」を選択
・MNP情報を入力(乗り換えの場合)
・お客様情報を入力
・請求先情報を入力
・契約内容を確認
手続きが完了すると、SIMカードが後日郵送されます。
MNP予約番号の取得
現在ご利用中の携帯会社に連絡し、MNP専用窓口で予約番号を取得してください。
所要時間は10〜15分程度です。
デザリングについて
デザリングは、iPhoneをWi-Fiルーターのように使える機能です。
UQ mobileでは、プランに関係なく無料で利用可能です(対応機種に限る)。
▶ デザリング詳細はこちら
まとめ
UQ mobileの契約・設定方法をまとめました。
初めての方でも、手順を一つずつ確認しながら進めることで、安心してご利用いただけます。